2020/12/08 11:00
夕方と言っておいて翌日になりましたが、今回はエイ革のハギレパックについてでした。先日の100kg入荷がいまだに終わっておらず、定期的に作業台と右手が崩壊しかけています。これを使った商品の提案といいますか...
2020/12/07 16:25
遅くなりましたが、今回は小さな革ハギレを使って型紙も引かずにゆるーく何か作っていく。という動画でした。小さなハギレってどんどん溜まっていくじゃないですか。何かには出来る!って絶対思ってるんです。だ...
2020/12/05 17:48
今回はレザークラフトに興味があるけど、何も分からない方やちょっと調べた事がある人に向けたやった事ある人には分かる内容の動画でした。今後は週に1~2回くらい、本当に基本的な事も発信して残していこうか...
2020/12/05 12:03
今回は店舗で良く聞かれる質問についての動画で、革で作ったソファが裂けてしまってまるっと直したいんだけど、というのを結構聞かれるのでよくお答えする内容で色落ち、大きさ、価格が中心となりますが起こりう...
2020/12/03 18:05
今回は自分なりの工具の使い方でした。たまたまこれをやっている時に他のスタッフが浅草橋中央店まで来て、やり方を見せれたり伝えれたり出来たのも重ねて良かった点です。定期的に、Youtubeの動画を作っていると...
2020/12/03 16:27
遅くなりましたが、昨日の動画についてです。カイマンワニというワニ革が入荷したので、その説明とオンラインショップでも数点出品させてもらっているので、ざっと流していきました。斑の所にブツブツとした模様...
2020/12/01 19:17
今回は本店のイケメンスタッフが選んだ好きなチャーム10選についてでした。本当に種類が多いので、今回数点見た中でも地球儀の形のやつとか動くんだ。って思ったくらいでまだまだ知らない商品も多いです。担当...
2020/11/30 17:49
今回はアンドレザー浅草橋西口店のスタッフ(小林P)が来店されたお客様にはここは見て欲しい!という所を個人的なトップ5で発表してもらいました。アンドレザーのディスプレイは基本的に自由なんで、考えて面白そ...
2020/11/30 12:15
今回は12月に行われるセールについての動画でした。来店、オンラインショップ、リモートと全てで何かしら割引出来る1か月間なのでこの機会にぜひ、お得にご利用頂ければと思います。基本は6月と12月に行わ...
2020/11/28 17:53
今回は床革についての動画でした。動画内にもありますが、あまり強度のある革ではないので床革のみで作った物の販売はオススメは出来ません。菱目打ちも革を裂いて穴を開ける事になるのでそこから裂けるキッカケ...
2020/11/28 11:14
今回はシカ革のハギレを天井にディスプレイしていく。という動画でした。動画ではちょっとやってるくらいで、後日また動画も出ますが今はかなりの量になっていてお店の中が暗い暗い・・・照明を足して何とかして...
2020/11/26 17:59
今回はリユースの工具の検品作業についての動画でした。動画内にもありますが、本当に何に使うんだこれ・・・と思うものも実際に結構あって単純に作りで分からない物から、使いやすいように工夫したであろう結果...
2020/11/25 18:34
今回は浅草橋駅前店で店内を細々変えた部分もあり、お伝えするための動画でした。お客様や、店舗に来られた事はないけど興味を持っていただいている方ってアンドレザーに対してどんなイメージを持たれているのだ...
2020/11/24 17:44
今回は自分がお休みの日に、他のスタッフがお店に入ってくれるのでその時に出したとある日の宿題についてです動画内でも書いていますが、自分は動画作りもあるので他のスタッフと比べると仕事中に何かしら作った...
2020/11/24 15:32
今回は糸の焼き止めについてでした。最初の頃は慣れずに、焦がしてしまってやる気を無くすことも実際あって今となっては慣れたからかミスする事もなく止める事が出来る様になりました。焼いて止めれるのはポリエ...